をAFKアリーナガチ勢が解説していきます。
育成するかどうか悩んでいる人は参考にしてください。
グラニト
陣営:ババリア部族 力量型英雄
職業:タンク メインロール:タンク
Lvl240 ❤️HP 908741
⚔攻撃力 40663 🛡防御力 10785
ババリア部族内でもわかりやすいタンクキャラが来ました。
必殺技 「サンドボルテックス」
「グラニトは大地から生まれているため、ノックバックされない。サンドボルテックス発動時、前方扇形エリアの敵に攻撃力320%のダメージを与え(詠唱中断効果あり)、石化マークを付与する。すでに石化マークが付与されているターゲットは石化状態になり、(石化するとマークが消える)5秒間行動不能となり、SPを獲得できなくなる。」
Lv2:石化状態の敵は受けるダメージが40%増加する。
Lv3:石化状態の継続時間が6秒に増える。
ノックバックされないのは必殺技発動時だけでなくグラニトの本来の性質。
必殺技は前方扇形とありますが、範囲は思ったより狭いです。
今後、刻印等で必殺技の範囲が広がれば御の字。
また、詠唱中断効果があるので敵メイジキャラにヒットすれば攻撃を封じることができ、さらに石化マークが付与されている敵にあたれば行動阻害&SP取得を妨害できます。
スキル②「大地の怒り」
「グラニトが土エレメントを操り、周囲の敵を目の前に集め、攻撃力140%のダメージを与える。(詠唱中断効果あり)その後地面を叩きつけ、目の前の敵に攻撃力120%のダメージを与え吹き飛ばす。」
Lv2:地面叩きつけ時のダメージが攻撃力140%に増加する。
Lv3:地面叩きつけに命中した敵一人につき、グラニトのSPが60回復する。
Lv4:地面叩きつけ時のダメージが攻撃力160%に増加する。
周囲に敵を集める効果は正直わかりづらいですが、叩きつけでグラニトがSPを獲得できるのが強い。
これにも詠唱中断効果があるので、敵メイジを引き寄せて詠唱中断できれば封殺できます。
スキル③ 「盤石の守護」
「グラニトは攻撃力280%のダメージを吸収するシールドを6秒間獲得する。その後自身のシールド値の50%を最も弱っている味方英雄に6秒間転移させ、その英雄の周りにいる敵をノックバックさせる。もし生存している味方英雄がいない場合、シールドは誰にも移転されない。」
Lv2:シールド値が攻撃力320%に増加する。
Lv3:味方に転移したシールドの継続時間が8秒間に増加する。
開幕のストーンアーマーとは別にダメージ吸収のシールドを、自身や最も弱っている味方に付与するスキル。
神器・盤石の扉を装備させてさらに味方全体の生存率を上げたいところ。
スキル④ 「ストーンアーマー」
「戦闘開始時、グラニトは最大HP15%を吸収するシールドを獲得する。このシールドは12秒ごとにリセットされる。」
Lv2:シールドが最大HPの25%を吸収するようになる。
Lv3:シールドに守られている時、グラニトの受けるダメージが50%減少する。
開幕ダメージ吸収シールド&受けるダメージ50%減なのでタンクとして強性能。
専用装備 「サンドコア」
専用装備スキル:大地のエナジー
「戦場に生存している味方がいる時、グラニトが死亡するとサンドボルテックスが一回発動する。」
【+10アンロック】サンドボルテックスを発動するたび、グラニトのSP回復が10%増加する。この効果は5スタックまで重複される。
【+20アンロック】サンドボルテックスを発動するたび、グラニトのSP回復が20%増加する。この効果は5スタックまで重複される。
★【+30アンロック】戦闘開始時、グラニトは全ての敵に石化マークを付与する。
この専用装備スキルがグラニトの肝になるところ。
グラニトを専用装備30にすることで、開幕全ての敵に石化マークを付与します。
そのままグラニトが死亡すると必殺技が発動し、前方の敵をまとめて石化状態&SP獲得妨害することができます。
タンク性能としても十分高いですが死ぬことが仕事感もあるので、この先PVEやPVPでも活躍できそうですし腐りにくい性能してます。
その為、グラニトは専用装備30必須で伝説止めでも十分役割を果たしてくれそう。
専用家具 「余震」
【専用家具3/9】ストーンアーマーのシールドがリセットされる時、グラニトの次の通常攻撃が強化され、前方広範囲の敵に攻撃力240%のダメージを与える。
【専用家具9/9】通常攻撃が強化され6秒間、ダメージを受けた敵の命中を100、速度を10奪い取る。
専用装備効果が強いのでちょっと影を潜めてそうな専用家具。
専用装備の効果と異なり、生存することで効果を発揮するので強いかどうか微妙なところ。
使い方・編成例
現状使い方としては
- 5pullルクレティアのサブ
- 突き飛ばしキャラの対面
- ババリア陣営塔
- ジョーカーとの編成で開幕総攻撃
での起用が見込めそう。
5pullルクレティアはルクレティアが火力を出してくれるので、死んでも役割を果たしてくれるキャラが非常に強い。
育成優先度
ババリア部族内での育成優先度はかなり高いかと思います。
ルクレティアを使用しなくても5pullとは相性が良さそうなので、スケーリアス・サフィア・ティーダ等の後になりそうですが、今後さらにグラニトの編成枠が開発されそうなので、5〜6番目くらいには育成しても良さそう。
大器晩成型な英雄が多いババリア部族。 チャミオ専用装備・専用家具頼りの性能の英雄が多いので、序盤やメインステージではどうしても使いにくい印象がある。 特に進行度序盤の時は「ブルータス以外使えんの?」って感じですが、終盤になるにつれてブライト[…]
まとめ
グラニト伝説止め&専用装備30でも仕事する
神話でもタンクとして強い
5pullと相性良すぎ
PVE、PVP、陣営塔で役割ある
最近は新キャラがコケることが多いですが、今回はちゃんとした就職先がありそうなキャラが登場しました。
今後、開発されシナジーが見つかればさらに編成できる幅が広がると思うので、とりあえずは伝説まで集めておくことをお勧めします。