プリンス・オブ・ペルシャは強い?弱い?と評価がされていますが、実際どうなのかを専用装備30・専用家具3のプリンスさんを使用した私が解説していきます。
を細かく解説していきますので、交換するべきなのか・育成するべきなのか悩んでいる人は参考にして下さい。
交換すべき?
プリンス・オブ・ペルシャは交換するべきです。
赤シジルや家具ガチャチケット・ポーコイン等を使って、ガチ育成するかはさておき交換は必須。
また、プリンス・オブ・ペルシャの入るチームあるか?みたいな評価が多いですが、ボイド英雄単体としても十分評価できる性能してますので、初心者は特に交換しておいて下さい。
※交換する際の使用コイン優先度は別記事にて記載しています。参考までにどうぞ。
ジョーカーやクイーン、アインズ・アルベドなどボイド交換のコイン消費は毎回かなりの量を求められます。 ボイド英雄は一度交換期間を逃すと、再販が無く今後手に入らなくなる可能性がある為、ぜひここで手に入れておきたいところ。 […]
評価できる理由としては
- 職業がレンジャーなので遠征大活躍
- 行動阻害持ちなので編成の幅広め
- 今後のボイドパに新たな可能性
- といったところ。
レンジャー環境であるチーム遠征でボイド英雄が使えるのが強いですね。
また、単純に行動阻害をばら撒くような性能なので、雑に入れてもある程度活躍してくれます。
さらに、ボイド英雄なので今後のボイドパ第二陣の1枠として期待できるのも高ポイント。
強い所・弱い所
強い点
- 広範囲のスタンばら撒きが強い
- 回避率が高く生存率高い
- 火力も結構出る
弱い点
- 開幕の脆さが弱い
- 必中メイジやゴリ押し不死身キャラに弱い
後列の端に配置することで、壁を蹴って移動し陣形関係なくかき乱してくれるCC役のようなイメージ。
範囲攻撃でスタンをばら撒くだけでなく、PVPでの対戦結果から見ても火力が割と出るのでチーム遠征や連戦チーム編成で登用の可能性あり。
ですが、SPが貯まることで真価を発揮するので、開幕でやられてしまう脆さもあります。
また、回避率が高く開幕さえ動ければ場持ちしやすいキャラではありますが、敵メイジの必中攻撃やババリアの強生存ゴリ押しキャラに対しては弱い印象。
総評すれば「アインズほどのキャラパワーは無いが、場持ちすればかなり強いCCキャラ」といった感じです。
育成優先度
ボイド英雄の中では個人的にアインズ・アーサー・アルベド・マーリンを除いて上位に位置するかと思います。
※マーリンについてはこちらで解説しています。
新ボイド英雄のマーリンが強すぎるので、育成優先度や使い方・編成例を解説していきます。 チャミオボイド英雄初のヒーラーキャラですが、性能見るとめちゃくちゃ強いです。 ここまで分かりやすく強いスキル構成にしているので、AFKアリーナ運[…]
ただ、シナジーや汎用性においてはまだまだ開発がされておらず、どれだけ幅広く使えるのか詳細が判明していない点があるので、AFKアリーナ全体での育成優先度は現段階では低そう。
専用装備
専用装備はいわゆるスキルを使うための準備と回避UP & 攻撃力UPになります。
専用装備にて回避力が上がる+スキルを使う位置調整を行うので、プリンス・オブ・ペルシャの強みに噛み合った専用装備といえます。 それぞれ解放するとこんな感じ。
スキル内容見る感じ専用装備20と30でそこまで大きな差がないため、専用装備20止め推奨でしょう。
専用家具
専用装備3で時の遡り時に回避率を上げ、家具9で時の遡りの発動コストダウンと回数増加効果があります。
個人的には家具9が強いかと思いますが、専用家具はコストがかなりかかるので、まずは家具3で様子を見て下さい。
ただ、プリンス・オブ・ペルシャの後に発表されたボイド英雄のマーリンが、専用家具9必須級の性能なので育成コストを考えると家具3で十分使える!みたいな性能が有り難いですね、、、。
使い方・編成例
プリンス・オブ・ペルシャは基本的に後列上方か下方に配置し、動き回らせて広範囲にスタンを撒きながら敵を封じるうような使い方。
また、無敵があるので条件が揃えば場持ちしながら相手の行動阻害をしてくれるので、噛み合えば相手に何もさせずに押し切ることができそう。
「行動阻害中の敵に対して効果を発揮するスキルを持った英雄」との相性がものすごく良いので、今後シナジーやコンボ等開発されていきそうですね。
使用した感じでは
- ロワンやエジーズと編成し、SP回転率を上げて必殺技を連発 → 敵スタン連発で行動不能。
- アーサー、ジョーカー、ナコルル等と編成したボイドパ
- スクレッグ、スケーリアス・ピッパー等使用し敵を一箇所に集めプリンスのスタン祭り
上記のパーティーが好感触でした。
近いタイミングで実装されるマーリンとの組み合わせがどうなのかで、ボイドパ第二陣としての起用も考えられるので、実装後に合わせてみたい組み合わせです。
ユーザー反応まとめ
まとめ
プリンス・オブ・ペルシャの強さや使い方、交換すべきかを解説してきました。
まとめると、育成最優先ではないが連戦が始まっている人は育成優先度高そうなので、必ず手に入れておきましょうといった感じ。
シナジーやコンボ等開発が進んでくればさらにプリンスさんの有用性が増すでしょう。
分かり次第追記していきます。